パート・アルバイト必見!個人で申請する休業給付金

暮らし
スポンサーリンク

どもーー!
今日は、パート・アルバイト向けの「休業給付金」について書きたいと思います!

コロナもなかなか収束に向かわない状況・・・
たまにニュースなどで、パート・アルバイトの方が
「コロナの影響で収入が減った」などと耳にします。

僕は、某飲食企業の社員です。
コロナの影響でお店を休業したり時短営業をした場合、
勤務日数が減るので、雇用調整助成金で休業手当を頂いております。
しかし、パートやアルバイト(社会保険に未加入)をしている方は
働いている会社から手当を支給してもらえない人もいると思います。
そのような方は、このブログを是非最後まで読んでほしいです(>_<)!!
働いている会社(中小企業の場合)から貰えなくても、国から貰える場合がありますよっ

僕のお店も緊急事態宣言が発令されている間は、お店の営業を自粛し休業しています。
なので、社会保険に加入していないアルバイトは、勿論お給料は0円です(;_;)
ですが、毎月、国に休業給付金申請をしているので、支給される金額は各々違いますが
休業給付金が支給されているようです。

ちなにみ僕の会社は、コロナの影響で勤務日数が減少した社員は、
減少した日数分を休業扱いとして、国が定めた計算方法を元に
休業手当として給料日に振り込まれます。
その後、会社は社員に支給した休業手当分を国に請求し、会社は国から社員に支給した分を
もらっているようです。
一旦、会社が立て替えているということですね。
僕の会社で働いているパート・アルバイトで、社会保険に加入してるスタッフは
社員と同様の扱いとなってます。

では、社会保険に加入してないアルバイトスタッフはどうすれば良いかと言うと
自分で国に休業手当金を請求しています。
厚生労働省のHPに申請方法が記載されています。

厚生労働省HPはこちら
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_16953.html

給付額に関しては、人それぞれです。
毎月稼いでいた金額によって変わってきます。
給付額の基準が設けられているので、HPを確認してみて下さい(^^)/

ちなみにですが、昨年の4月に最初に緊急事態宣言が発令され、
僕の会社は、ほとんどのお店が休業となりました・・・
その後、緊急事態宣言が解除されましたが、
今までのようにお客様がお店に来てくれたかというと
そうではありませんでした。
テレワークの推進などで、来店数がかなり減少しました。
よって、働いてもらうアルバイトも削減する必要があり、
みんな、今までのような勤務時間数には到底及びませんでした。

しかし、そのような状況でも休業給付金は申請できます!!!!!

~ここから広告~

~ここまで広告~


恐らくですが、コロナの影響がなければ今までのように一定時間の
勤務時間があり、給料も減ることは無かったと思いますが、
コロナの影響で、勤務時間が減ってしまった為、お給料も減ってしまうので
その減ってしまった分も申請出来るようです。
ですが・・・
減ってしまった分全額支給されるわけではありません(>_<)
給付額の基準に満たない分が支給されているようです。
実際、僕の店のアルバイトスタッフも、勤務時間が減った月も申請して
多少は、給付金を貰っているみたいですよっ

ここからが一番大事なことになります!!!!
【休業給付金制度】ですが、
働いてる会社や企業からアルバイト・パートの方にアナウンスする義務はないようです。
あくまでも、アルバイト・パートの方が自分で申請するものなので、
働いている飲食店やその企業から説明などが無くても、責めることはできません。

僕の会社は、アルバイト・パートに休業手当を支払えないので
国が用意している給付金制度を大まかにアナウンスして、
実際、申請するかどうかは本人次第。というスタンスでした。
会社がこの制度をアルバイトやパートにアナウンスする義務は無い為、
何かわからないことがあれば、直接厚生労働省に確認させるようにと
言われてました。
説明する義務がない為、何か間違った説明をしてしまい
給付金が支給されなくても会社は責任が取れないからです。
少し冷たく感じますが、自分の身は自分で守らないといけないということです。
アナウンスしてあげるだけでも優しい企業だと思います!!

~ここから広告~

~ここから広告~

申請に関しては、たしかに初回は少し面倒そうです。
準備する書類が多かったり・・・(-_-;)
ですが、2回目からは書類も省略されているので、そんなに難しくないようです♪
毎月毎月申請するスタッフもいれば、数か月分まとめて申請するスタッフもいます。
各月、申請期限が設けられているので、期限内に申請するようにしましょう(^^)/
申請書類には、働いている企業の印鑑や記載事項があるので、申請する前に自分が働いている
企業に確認してみて下さい。
快く対応してくれることを願ってます!!

提出書類不備や記載の仕方が間違っているなどで返送されてくる
場合もあります。
実際、僕のお店のアルバイトスタッフも何人かいました。
期日には余裕を持って、申請しましょう。
また、わからないことは、直接電話をして聞いた方が早いようです。
手間はかかりますが、申請して給付金頂けるのであれば
頑張って申請書類準備して申請しましょう!

コロナ対策の為に準備されている国の財源が
ちゃんと必要な方にいくように願っています。

ではでは(^_-)-☆

~ここから広告~


~ここまで広告~

コメント

タイトルとURLをコピーしました